陸前高田市の気仙川にほど近い山の中の造成地にご紹介をいただきご新築させていただきました。地域材を使用して、陸前高田市の『復興住宅新築等支援事業補助金』や『地域材利用促進事業費補助金』も利用する事が出来る見込みとなっています。
1階に生活の主となるスペース、2階に寝室等の配置なので大屋根でのご提案といたしました。無垢の木を家全体に用いて、1階の外壁もお客様の材料から木外壁としています。1階床は足触りのとても良い桐のフローリングで暖かい印象を受けます。2階床はナラのフローリングになっていて、堅いので小さなお子さんが傷を付けるのをある程度予防できます。またどちらも無垢材ですので、それでもついた傷でも複合フロアのように下地合板が出ないので永く使っていただけると思います。また、潜熱蓄熱材の漆喰(エコナウォール)の塗壁を施工して、年間を通して温度変化の少ない快適な居住空間を造りました。